[戻る]
 掲示板

最後に登録されたメッセージはページの一番上に追加されます。
登録したメッセージが表示されない場合はリロードしてください。

表示形式
 一括表示
 メッセージの本文を一括して表示する。
 タイトル表示
 タイトルをクリックすると本文を表示する。
コンパクト表示
 メッセージを短く表示する。


|←最初←前ページ新規登録検索次ページ→最新→|

[124] おかもと 2期   Re: 春期加盟団体戦(追加)! 2004.5.10 08:31 [レス削除
〉今までの練習の成果が発揮できるといいですね。
〉昇格目指して頑張ってください!

道外からの応援、感謝、感謝です。
冬場の練習量の少ない人にとって、
5月中旬に試合というのは少し早い気がしますが、
条件は皆同じ。

昨年は、なんとか5部キープの年でした。
現在の自分のベストを尽くせば、跡は結果がついてくるでしょう。
出場予定の皆さん、自分たちの力を見せてあげましょう!
[123] 松岡 大幾 5期 hiroki_matsuoka@ihi.co.jp  Re: 春期加盟団体戦(追加)! 2004.5.8 19:49 [レス削除
〉5月15日(土)
〉春期加盟団体戦 男子5部 Eブロック TC−CREW
〉平岸高台コート
〉12:00集合 出場者は時間厳守

〉出場者以外も来れたらぜひ応援に来てください。


今までの練習の成果が発揮できるといいですね。
昇格目指して頑張ってください!
[122] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  春期加盟団体戦(追加)! 2004.5.7 10:22 [レス削除
5月15日(土)
春期加盟団体戦 男子5部 Eブロック TC−CREW
平岸高台コート
12:00集合 出場者は時間厳守

出場者以外も来れたらぜひ応援に来てください。

[121] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: 春期加盟団体戦! 2004.4.23 09:49 [レス削除
〉春期加盟団体戦!
〉日程だけわかりました。
〉5月15、16日です。

今日、登録してきます。
皆さん試合を楽しみましょう!
頑張ろうとすると
硬くなってしまい実力が出せません。
[120] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  春期加盟団体戦! 2004.3.31 09:08 [レス削除
春期加盟団体戦!
日程だけわかりました。
5月15、16日です。
[119] 土居 創設期   Re: 我が家もふたりめ 2004.3.3 19:28 [レス削除
〉うちにもふたりめ(次男)誕生です。
〉2月24日(火)の12:18に3808グラムで
〉男の子が生まれました。

〉奥山 優斗(ゆうと)といいます。
〉よろしく!

まじろー、おめでとう。
子育ても大変かもしれないけど、テニスもね。

こちらは、腰の調子がまだ悪く今シーズン危ういか。
雪が解けたら少し休んでみるかな。こまったな。
[118] おかもと 2期   Re: 我が家もふたりめ 2004.3.1 08:23 [レス削除
〉奥山 優斗(ゆうと)といいます。
〉よろしく!

何はさておき、おめでとう。
近いうちに顔を見せてください。
それにしても、3,800gもあると、結構迫力ある泣き方じゃないのかな?

ますます家庭も忙しいと思いますが、テニスの方も頑張りましょう!
[117] まじろ 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  我が家もふたりめ 2004.2.29 15:04 [レス削除
うちにもふたりめ(次男)誕生です。
2月24日(火)の12:18に3808グラムで
男の子が生まれました。

奥山 優斗(ゆうと)といいます。
よろしく!
[116] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: ふたりめ 2004.1.20 10:24 [レス削除
〉〉1月12日 18:20頃 松岡家に2人目の子供が誕生しました。
〉〉体重3,422グラムで身長は50センチの女の子です。

〉まずはおめでとう。やはり赤ちゃんて可愛いですね。
〉退院早々になるけれど、都合が合えば会わせてください。
〉楽しみにしています。

松岡さんおめでとうございます!
ウチももうすぐ第二子が生まれます。
そのうちご対面させましょう。
ウチは男の子二人なので、
娘さんを押し倒すかもしれません。
[115] おかもと 2期   Re: ふたりめ 2004.1.14 08:15 [レス削除
〉1月12日 18:20頃 松岡家に2人目の子供が誕生しました。
〉体重3,422グラムで身長は50センチの女の子です。

まずはおめでとう。やはり赤ちゃんて可愛いですね。
退院早々になるけれど、都合が合えば会わせてください。
楽しみにしています。
[114] 松岡 大幾 5期 hiroki_matsuoka@ihi.co.jp  ふたりめ 2004.1.12 20:24 [レス削除
1月12日 18:20頃 松岡家に2人目の子供が誕生しました。
体重3,422グラムで身長は50センチの女の子です。

予定日(1月11日)を過ぎた12日の深夜2:00頃、
破水してしまったため入院したものの陣痛は全くなし。
午後になってちょっと痛みが出てきたかと思ったら、
16:00頃から陣痛が激しくなり、
『ちょっと早いけど、分娩室に行きましょうか』
と助産婦さんに言われたのが、18:10頃。
『とりあえず分娩室に行きましたけど、まだしばらくかかりそうです』
って、妻に実家に電話して待合室で漫画でも読もうかと思って座ったら、
『松岡さん、女の子が産まれました』
ですって。
まさに、目にもとまらぬ早ワザでした。

写真を載せておきますので、よろしければ見てください。
[113] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: 米袋 2004.1.9 11:50 [レス削除
〉さて、新年早々のお願いで恐縮ですが、
〉皆さんのお宅に米袋(10s)がありませんでしょうか?
〉子供が幼稚園で遊ぶときに必要なのですが、
〉残念ながら、我が家は農家から直接お米を買っているため
〉市販されているビニールの袋が確保できません。
〉お宅に捨てようとしている袋があれば、譲っていただけませんでしょうか。

〉ご協力をお願いします。

妻がためていたので3、4枚あります。
明日の新年会にもって行きます。

〉まじろうへ
〉今年もよろしく。
〉新年会ですが、参加しますのでよろしくね。メールも入れておきますね。

了解です。
[112] 中山 創設期 nakayama@i-cis.com  ボールが打てるのうれしい。今年もよろしく。 2004.1.9 09:28 [レス削除
最近歳をとったせいなのか、テニスボールを打てる
ことが楽しくて楽しくて。
健康でないとできないし。

しかも、毎回、発見の連続なのです。
ちょっとフォームとかの何かを試みただけで
ボールの動きが違うので。

まだまだ安定していないという向きもありますが、
というよりも、どんどん進化している、と都合の
よいように捉えています。

今年も皆さん数々のドラマを生みましょう。
[111] おかもと 2期   米袋 2004.1.5 08:21 [レス削除
CREWの皆さん 明けましておめでとうございます。
今年もテニス&テニス以外に積極的に参加しましょう!

さて、新年早々のお願いで恐縮ですが、
皆さんのお宅に米袋(10s)がありませんでしょうか?
子供が幼稚園で遊ぶときに必要なのですが、
残念ながら、我が家は農家から直接お米を買っているため
市販されているビニールの袋が確保できません。
お宅に捨てようとしている袋があれば、譲っていただけませんでしょうか。

ご協力をお願いします。

まじろうへ
今年もよろしく。
新年会ですが、参加しますのでよろしくね。メールも入れておきますね。
[110] 松岡 大幾 5期 hiroki_matsuoka@ihi.co.jp  年賀状を送っていただいた皆様へ 2004.1.4 01:21 [レス削除
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

さて、CREWの方々から多数の年賀状を頂き、とてもうれしく思っております。
で、お願いなんですが、古い住所(取手)に送っていただいた方々、
住所のデータを新しいものに書き換えて下さいね。
データ更新の際、古いソフトだと郵便番号に該当する住所が、
『茨城県北相馬郡守谷町』となってしまうものもあるみたいですが、
つい最近「守谷市」になりましたので、念のためご確認ください。

ちなみに一番ショックだったのは、私の姉から旧住所に送られてきたことでした。
[109] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  あけましておめでとうございます! 2004.1.1 14:30 [レス削除
今年も皆さんよろしくお願いします!

1月10日(土)に新年会をしましょう。
19:00開始、集合
場所はメールで送ります!
出欠はメールで返信ください。
[108] 土居 隆     1月10日(土)なら? 2003.12.30 07:32 [レス削除
〉〉新年会やりましょう。
〉〉まじろー、いいかな?

〉ぜひやりたいですね!

〉何日にしますか?
〉1月10日(土)、17日(土)が
〉僕としては都合がよいのですが、
〉妻や子供の状況によっては
〉僕がドタキャンになる可能性があります。
〉その時は土居さんに幹事お願いしますので、
〉よろしく!

1月10日(土)にしましょう。(17日は仕事だ)
[107] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: 今年もあと少し 2003.12.29 16:33 [レス削除
〉>まじろーちゃん 家族のみんなは大丈夫?

妻は妊娠8ヶ月で風邪をこじらせ入院。
いまだ入院4日目。

息子は中耳炎が治らず、
一度風邪をこじらせ入院したけど、
4日くらいで退院。
今は結構元気です。

なんとか僕は元気です。
来年は病院にあまりお世話になりたくないなー。

皆さん良いお年を!
[106] あこ 1期   Re: 今年もあと少し 2003.12.29 14:28 [レス削除
ごぶさたしておりますっ。みなさんごきげんいかが?
2003年末!わたしはまだ仕事中(^^;
ついにひいた風邪が悪化中。

〉〉新年会やりましょう。

これに反応(^^ゞ >腰大丈夫ですか?土居さん。

〉何日にしますか?
〉1月10日(土)、17日(土)が
〉僕としては都合がよいのですが、

>まじろーちゃん 家族のみんなは大丈夫?

土曜日の夜はわたしもおっけいです。
・・・・・すっかり行く気(^^ゞ

1ヶ月悩んだ末、新しいラケット買いました。
来年こそ、1ミリでもいいから、テニス!うまくなりたいものです。

みなさん、どうぞ良い新年をお迎えください。
[105] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: 今年もあと少し 2003.12.28 16:02 [レス削除
〉新年会やりましょう。
〉まじろー、いいかな?

ぜひやりたいですね!

何日にしますか?
1月10日(土)、17日(土)が
僕としては都合がよいのですが、
妻や子供の状況によっては
僕がドタキャンになる可能性があります。
その時は土居さんに幹事お願いしますので、
よろしく!
[104] 土居 隆 創設期   Re: 今年もあと少し 2003.12.27 17:41 [レス削除
しばらく、掲示板見ていなかったので、すいません。
札幌もようやく雪が積もり一安心しているところです。
今年は、テニスをやりすぎたか、いま椎間板ヘルニアで腰と足が痛くて、
困っています。でも、スキーには相変わらず行ってますが
(今日で10日目、今年は少ない)
新年会やりましょう。
まじろー、いいかな?
中山さん、ぎろめ、岡本、小倉その他の皆様いかがですか?
[103] ぎろめ 2期   Re: 今年もあと少し 2003.12.26 11:07 [レス削除
〉新しい書き込みがなく、
〉寂しいなと思っていました。

〉子供が病気になり、
〉妊娠中の妻も調子が良くなく、
〉テニスになかなかいけません。
〉忘年会もいくつか断りました。

〉来年はもう少し参加できる状況になればと思います。
〉石黒(ぎろめ)さんもぜひテニスでも飲み会でもいいので、
〉参加してください。

〉それでは皆さん良いお年を!

まじろーさん、大変ですね。
一日も早く奥様・子供さんが回復するよう祈ってます。
まじろーさんまで無理して倒れないように気をつけてね!!
来年は是非飲み会などでお会いしましょう。
[102] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: 今年もあと少し 2003.12.25 21:44 [レス削除
〉皆様こんにちは。
〉とっても久しぶりに書き込みをしております。
〉ちょこちょこここに来ては皆様の活躍ぶりを読ませていただいていました。
〉今年もあと10日もないんですねぇ〜(しみじみ)
〉結局今年もテニスには参加できませんでしたがみなさんが頑張ってることを
〉ここで確認してずっとパワーをいただいていました。ありがとう〜
〉来年もCREWらしく楽しい一年でありますように!!

新しい書き込みがなく、
寂しいなと思っていました。

子供が病気になり、
妊娠中の妻も調子が良くなく、
テニスになかなかいけません。
忘年会もいくつか断りました。

来年はもう少し参加できる状況になればと思います。
石黒(ぎろめ)さんもぜひテニスでも飲み会でもいいので、
参加してください。

それでは皆さん良いお年を!
[101] ぎろめ 2期   今年もあと少し 2003.12.22 16:31 [レス削除
皆様こんにちは。
とっても久しぶりに書き込みをしております。
ちょこちょこここに来ては皆様の活躍ぶりを読ませていただいていました。
今年もあと10日もないんですねぇ〜(しみじみ)
結局今年もテニスには参加できませんでしたがみなさんが頑張ってることを
ここで確認してずっとパワーをいただいていました。ありがとう〜
来年もCREWらしく楽しい一年でありますように!!
[100] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  体育館練習2! 2003.11.25 21:45 [レス削除
12月14日(日) 平岸高台小 14:30〜17:00
皆さん奮って参加してしてください!
[99] 中山 創設期 nakayama@i-cis.com  11月22日 朝練習 2003.11.19 21:37 [レス削除
11月22日(土)朝6時から8時
テニスボックスで練習予定してます。
参加希望者は20日23時までに
中山までメールください。
では
[98] さかぐち 6期   関東支部、忘年会 2003.11.19 21:17 [レス削除
阪口です。
関東支部の忘年会アンドテニスを以下の日程で開催いたします。

12月13日(土)
テニス:13時から15時、羽田(京急穴森稲荷駅)のテニスコート
忘年会:17時から19時、品川の「北海道」

テニス、忘年会とも、都合の良い方は是非ともご参加ください。

ちなみに忘年会、テニスどちらかの参加希望者は今のところ、
以下のとおりです。(敬称略)
前川、高田、中田、松尾、松岡、窪田、宇都宮、
細野、うんの、こうへい、浜向、阪口
[97] おかもと 2期   テレビドラマ、映画に興味のある方(一儲けしたい方) 2003.11.4 13:09 [レス削除
道庁からのお知らせです。

 北海道ロケーションサービスとさっぽろフィルムコミッションでは、
北海道を舞台としたストーリーを映像関係者に売り込むため、
ユニークな作品のアイディアを募集しています。
 映画やテレビドラマなどの撮影に使いたい場所、そしてCMにうってつけの場所を
あなたのアイディアで登場させてください。

※応募は映像ではなく、写真を添えたストーリー、企画内容などを
 書面で提出していただきます。
※お気軽に応募してください。
 お知り合いに興味がありそうな方がいらっしゃったら、ぜひ教えてあげてください。

[募集要項(抜粋)]
 1 募集部門
  @映画・ショートフィルム・テレビドラマ部門
  Aテレビ・劇場用CM部門
  ※応募資格:プロ・アマを問いません。

 2 賞及び賞金
 (1)北海道知事賞(各1点)
  @映画・ショートフィルム・テレビドラマ部門 賞金20万円
  Aテレビ・劇場用CM部門          賞金10万円
 (2)札幌市長賞(札幌市が主な舞台・各1点)
  @映画・ショートフィルム・テレビドラマ部門 賞金10万円
  Aテレビ・劇場用CM部門          賞金 5万円
 (3)特別賞
  地域が舞台になっている優秀作品       特産品など

 3 応募締切
   平成16年1月13日(火)必着
 
 ■審査員■
  審査委員長:崔 洋一氏(映画監督)ほか6名を予定

☆詳しくは北海道ロケーションサービスへお問い合わせください。
 北海道ロケーションサービスのホームページもご参照ください。
http:// www.pref.hokkaido.jp/ skikaku/ sk-tstcs/ fc/ index.htm

道庁の担当者はこちら ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 北海道ロケーションサービス
 北海道総合企画部地域政策課(時田、岩田)
  電 話:011-231-4111 内線23-483
 (直通):011-241-3230
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
[96] おかもと 2期   Re: 涙、涙の初タイトル 2003.11.4 08:40 [レス削除
松岡はじめレッズサポーターの皆さんおめでとうございます。
昨年と同じ顔合わせとなったカップ戦決勝でしたが、
今年は完敗でした。

〉岡本さん。
〉今日はどっちを応援していたのでしょうか?

福田選手がいなくなった今も、アントラーズ同様レッズも応援しています。
いつもは試合に負けるとすごく不機嫌になる私ですが、
昨日は素直におめでとうを言わせていただきました。
アントラーズにとっても、勝てば節目の10個目のタイトルでしたが、
今後は昨年決勝で負けた天皇杯に期待です。
レッズは2ndステージ優勝も十分可能性があるので、頑張って欲しいですね。

〉すみませんが、今回は勝たせてもらいました。
〉4-0という大差のゲームになるとは思わなかったけど、
〉今日のスタメンじゃ、ちょっと厳しいですね。

昨日のメンバーの精神力では、4−0は本当に実力の差かもしれません。
かつては点を取られる気がしなかったチームですが、
個人的にも好きだった柳沢、鈴木が抜け、前線からの守備が全く機能せず、
複数の点を取らなければ勝てないというよくない状態が続いています。
DF陣も30歳台が多くなり、そろそろ新しい血が欲しいところです。
そして何より、監督交代が必要なのは反対のチームの方だと思いますけれど...

最後はアントラーズへの愚痴になってしまったけれど、
真っ赤に染まった元旦の国立、天皇杯の決勝でまた会おう!
[95] 松岡 大幾 5期 hiroki_matsuoka@ihi.co.jp  涙、涙の初タイトル 2003.11.3 16:28 [レス削除
バンザーイ!
待ってました、浦和レッズの初タイトル。
Jリーグのお荷物とまで言われ、一度はJ2落ちという屈辱まで味わったけど、
本当に、今まで応援してきてよかった。
浦和レッズファンのみなさん。
今日は祝杯をあげましょう!!

岡本さん。
今日はどっちを応援していたのでしょうか?
すみませんが、今回は勝たせてもらいました。
4-0という大差のゲームになるとは思わなかったけど、
今日のスタメンじゃ、ちょっと厳しいですね。
[94] おぐらケンイチ 2期 ken-1@pop21.odn.ne.jp  子育て中の方、興味のある方にお知らせ(札幌圏) 2003.10.31 17:48 [レス削除
明日から3連休ですね。
せっかくなので、お天気が良いといいのですが。

さて、今日はちょっとしたお知らせです。
連休最後の月曜日(3日)、“おもちゃ”に関する講演会が札幌で開かれます。
(と言っても、難しいものではないと思います)

講師の方はおもちゃ屋さんの店主であり、
非常勤講師として短大の教壇にも立っている、という方です。
ちなみに、おもちゃ屋さんは札幌の麻生にあり、
“よいおもちゃとよい絵本”にこだわった、
「札幌NIKITIKI ろばのこ」というお店です。

子育て中の方、これから親になるという方、興味のある方、
よろしければこちらをご覧下さい。

『おもちゃフォーラム2003』
http:// i-cis.com/ kosodate/ omofp2003.htm

参考
「札幌NIKITIKI ろばのこ」
http:// www.robanoko.com/
[93] なかやま 創設期 nakayama@i-cis.com  Re: 分析結果 2003.10.27 11:37 [レス削除
〉高度なことは必要ないです。まずは
〉標準レベルにすることです。
〉オフシーズンは、ここを修正する
〉「チャンス」です。



追伸

大リーグの松井を見習いましょう。
オフシーズンの間に、冷静に対処
しているのです。フォームの修正
などを。
だからこそ、結果を出せたのです。
[92] なかやま 創設期 nakayama@i-cis.com  Re: 分析結果 2003.10.26 20:40 [レス削除
〉昨日の練習でも、
〉相変わらず自分の悪い所が顕著に現れていました。
〉おそらくそれはビデオの中にもしっかり映っていると思うので、
〉機会がありましたらぜひそのビデオを見せて下さい。

〉もちろん自分でも自覚はしてるのですが、
〉客観的に見た方が、より分かりやすく、
〉その分対策も立てやすいと思いますので。

〉よろしくお願いします。


DVDに焼いたよ。
機会あるときに、渡します。
(「私のマック」だと媒体が排出されてしまうので、小倉ので、
うまく見れるかわかりませんが)
[91] おぐらケンイチ 2期 ken-1@pop21.odn.ne.jp  Re: 分析結果 2003.10.26 10:22 [レス削除
昨日の練習でも、
相変わらず自分の悪い所が顕著に現れていました。
おそらくそれはビデオの中にもしっかり映っていると思うので、
機会がありましたらぜひそのビデオを見せて下さい。

もちろん自分でも自覚はしてるのですが、
客観的に見た方が、より分かりやすく、
その分対策も立てやすいと思いますので。

よろしくお願いします。
[90] なかやま 創設期 nakayama@i-cis.com  分析結果 2003.10.26 08:29 [レス削除
昨日の練習試合をビデオで
撮って、帰ってから見ました。

ポイントを落としている要因が、
戦術的な欠陥よりも、
基本技術の欠陥に目立ちすぎ
ます。

特に
相手とラリーで競っている場合、
このことが決定的となっています。

弱い相手ですと、先にミスをしてくれ
るので、この欠陥を見過ごして
しまいがち。強い相手ではそうは
いきません。
(ここに部内のみで練習試合の弱点
があります)

戦略、精神力の裏づけとなる、
基本技術を個々に再チェックし、
是正していきましょう。

個々に得意なショットがあります。
それを伸ばすのはとてもいいのです。
が、しかし、
不得意なショットのレベルが
コーチと離れすぎています。
高度なことは必要ないです。まずは
標準レベルにすることです。
オフシーズンは、ここを修正する
「チャンス」です。

以上はもちろん自分にも言っている
ことです。というか、自分に言って
いることです。
今後もここで言うことは、このような
スタンスであることをご了承のほど。
[89] なかやま 創設期 nakayama@i-cis.com  Re: 体育館練習! 2003.10.26 07:40 [レス削除
〉11月2日(日)
〉平岡南小 11:45〜17:00
〉2枠取れたので、
〉練習したいと思います。
〉連休の真ん中なんで、
〉人が集まるか不安ですが・・・。

〉平岡南小は平岡のジャスコの斜め前です。
〉住所は調べて、
〉また書き込みます。 


了解です。
[88] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: 体育館練習! 2003.10.25 19:37 [レス削除
〉平岡南小は平岡のジャスコの斜め前です。
〉住所は調べて、
〉また書き込みます。

平岡南小は清田区平岡2条6丁目です。
向かいに中学校もあったりするので、
お間違えのないように! 
[87] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  体育館練習! 2003.10.25 19:30 [レス削除
11月2日(日)
平岡南小 11:45〜17:00
2枠取れたので、
練習したいと思います。
連休の真ん中なんで、
人が集まるか不安ですが・・・。

平岡南小は平岡のジャスコの斜め前です。
住所は調べて、
また書き込みます。 
[86] 中山慶一 創設期   Re: 監督交代! 2003.10.22 23:35 [レス削除
〉〉そして、まじろー、大変お疲れ様でした。
〉〉今後は十分楽しんでください。

〉お言葉に甘えて、
〉テニスを楽しみたいと思います。
〉もちろん試合も楽しんでやるつもりです。
〉結果的にそれが勝利に結びつけば、
〉いいと思ってます。


きっと結びつくでしょう。

個人的には最近漸くテニスの面白さがわかってきた
という感じです。
一時は「もう、のびねーだろーなー」って勝手に思って
いたのですが。

ところが当然、上限なんかないわけで。

ちょっとマジに取り組むとちゃと結果になる。

例えば、フォアのスライスを知らなかった人が
最近それを知り、短いショットの処理が楽になる
ことを覚えたわけです。

他のスポーツだって同じでしょうが、テニスってそうした
ちょっとした改善とか知ったことがダイナミックに結果
で見えやすいという感じで面白いと思うのです。

面白くなりだしたのは、宮の森テニススクールに行きだして
からでした。
最初は「みな、すげーなー。ついていけないな」と
思いました。でも、今はそんなことは思いません。

コーチが素晴らしいのかもしれません。

理論的によくわかるのです。

まあ、それを忘れないで次に必ず生かせば、かなり上達
できると思うのですが、反復しないと体が覚えないですね。
忘れます。

試合前の乱打でベタ足のプロはいないと思います。
皆、次の玉に備えて、両足で軽くステップをふんでます。
スプリットステップも入っている。
こうしたところを忘れないで実践できるだけでも
相当違うと思うのです。
でも忘れてしまうわけです。頭では。
体が覚えないと。

個々の技術に加え、ポジションとか戦略もまた面白い。
やりようによっていくらでも楽ができる。

と、まあ、またまた、たらたら書きましたが、
オフシーズン、気ままにいろいろ気が付いたことを
ここに書くのもいいんじゃあないかと思います。

中島公園で70代の人がばりばりやっているのを
見るにつけ、自分のテニスは、まだまだいくらでも進歩
できると思うのでした。
[85] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: 監督交代! 2003.10.21 19:05 [レス削除
〉そして、まじろー、大変お疲れ様でした。
〉今後は十分楽しんでください。

お言葉に甘えて、
テニスを楽しみたいと思います。
もちろん試合も楽しんでやるつもりです。
結果的にそれが勝利に結びつけば、
いいと思ってます。

〉●基本精神
〉「カモーン」
〉<一応説明>
〉なんでもプラス思考で楽しみに変えてしまうということ。
〉雨をも晴れにしてしまうetc
〉映画なんかでも緊迫したシーンで「カモカモカモ・・・」
〉なんていうのがあります。

これは意識していきたいと思います。
ボールから逃げていた自分がいるような気がします。
これからはボールに向かっていくつもりでいきます。

〉●目標
〉コーチに勝つ
〉<一応説明>
〉ある意味でのプロに勝てば文句はあるまい、という単純なも
〉のです。さすれば、おのずと上位に行けるでしょう。
〉一見みみっちい目標ですが、わかりやすくもあるでしょう。

来年は6部落ちしてしまうかもしれませんが、
5部に昇格、定着、4部を目指そうと思うなら、
コーチをやっている人が、
必ず対戦チームに混ざっているので、
その人たちに勝つ実力を身につけなければ、
いけないと僕も思います。

〉●1回/月の相互チェック

〉●ペア固定

〉●レギュラー

〉●メンバーへのお願い

上記すべて了解です。
僕が戦力になると監督が判断したら使ってください。
[84] 土居 隆 創設期   Re: 監督交代! 2003.10.21 19:05 [レス削除
こんばんは。
まじろー、大変お疲れ様でした。

これからも、お互いにテニスを十分楽しんでやっていきましょう。
それが、CREWの創部以来の精神ですからねー。
中山さん、これからもよろしく。

雪が降れば、待望のスキーシーズン到来。今年は草レースに、出ようかとかんがえて、
新しいスキー買いました(ロシ8X)。
レーシングワンピースとヘルメットもかわなきゃ。

というわけで、しばらくテニスからは離れることになりそうですが、
また、春になったら再開します。

その際は、皆さんよろしくお願いします。







〉来年から、
〉TC−CREWの監督を
〉中山さんがやってくれる事になりました。

〉奥山は1メンバーとなります。
〉テニスを楽しんでやっていきたいと思います。
〉楽しむ事を忘れてました・・・。
[83] なかやま 創設期 nakayama@i-cis.com  Re: 監督交代! 2003.10.21 12:47 [レス削除
〉〉
〉〉<敬称略、順不同>
〉〉
〉〉岡本
〉〉奥山
〉〉土居
〉〉梁
〉〉塩井
〉〉小倉
〉〉宇佐美
〉〉飯塚
〉〉角井
〉〉菅原
〉〉松岡
〉〉掛野
〉〉佐藤亜子
〉〉中山

〉メンバーにカウントしていただいて、ありがとうございます。
〉実際に試合に出られるかというと、スケジュールの都合上厳しいかもしれませんが、
〉そちらに遊びに行ったときには、みなさんとテニスをして、
〉少しでもみなさんのレベルアップのお手伝いができればいいかなと思っています。
〉(逆に足手まといにならないように、練習しておきます)
〉もちろん、うまい具合に調整がつけば試合に出たいとも思いますが、
〉ぜんぜん練習に参加しないで試合だけっていうのもちょっと気が引けますし・・・

ありがとう。
札幌在住でも、いっしょに練習するというのはなかなかなんです。
松岡君たちは東京方面で練習をしているのだし、皆、対等ですよ。
調整ついたときには是非よろしくお願いします!


今は、1チームエントリーできるかどうかのメンバーですが、
将来的にはもう1チームつくって、J1J2みたいなのもいいか
と思います。また、女子チームがないので、是非女子チームも
ほしいところです。
[82] おかもと 2期   Re: 監督交代! 2003.10.21 08:42 [レス削除
〉●コンセプト
〉「プレッシャーテニス」
〉<一応説明>
〉岡本氏からの別件のアドバイスから思いつきました。
〉(思い付きね)
〉どうしたら相手にプレッシャーをかけれるかを常に
〉意識する。相手にプレッシャーをかけることを考える
〉から、自分のプレッシャーなど考えている暇がない
〉ということです。相手がどんなレベルであろうと関係
〉ないのです。

逆転の発想ですね。私も含めてメンタルに問題がある人には是非お勧めです。
自分が何故ダメかを考えても試合中に練習はできない。
相手をよく見て、嫌がることを早く見つけてそこを攻める。
自分の力を出し切るために相手をよく観察しましょう。

〉●1回/月の相互チェック
〉2004年1月から、月1回の合同練習の日を設けます。
〉その時にお互いにスキル、ポジションの確認を行いましょう。

是非やりたいですね。正しいポジショニングは上達の早道。
みんなで指摘しあいましょう。

〉●ペア固定
〉2004年4月末にはペアを固定します。

これまでの3年半で、加盟団体戦に限っても
ぶんちゃん、中山さん、酒井君、松岡、塩井、土居さん、梁
なんと多くの人とペアを組んできました。皆さんありがとうございます。
多くの人と組んできたせいか、フォア、バックとも気にしていませんが、
ペアが固定できるならそれにこしたことはありません。
来年のペアの方よろしくお願いします。

〉●レギュラー
〉5月GWから5月末の試合前日までに、上記ペアの調子
〉により決めます。調子が見れない場合も想定されるため
〉ヒアリングで補完します。
〉あくまで実力主義であり、先輩後輩は一切関係ありません。

来年こそは、安定感、安心感のある戦力となりたいものです。

〉●メンバーへのお願い
〉(1)自主トレを工夫してください。なんでもありでしょう。
〉(2)今の自分を自身のダブルスのパートナーにしたいかどう
〉か自問自答してください。したくなければ、したいようにすれば
〉いいという単純さです。
〉(3)練習毎に自分なりにテーマを持ってください。
〉(4)いつも「カモーン」と言ってください(本当に言わなくても
〉いいんですよ)。

「イメージ+素振り+汗が出るまで続ける」これ、結構いけます。
雑誌でも立ち読みして、1月に1つのテーマを決めて取り組むのもいいですよ。

来年はCREWの総力で敵を敗り、笑顔で勝利の美酒を頂きましょう。
[81] 松岡 大幾 5期 hiroki_matsuoka@ihi.co.jp  Re: 監督交代! 2003.10.21 08:16 [レス削除

〉●現在、チームに参加の可能性のあるメンバー

〉私が把握している参加可能(少しでも可能性のある)メン
〉バーです。
〉勝手で恐縮ですが、あげさせていただきました。
〉「俺は参加できる。俺がいないぞ」「俺は参加しない。可
〉能性0」という方は是非中山まで連絡ください。

〉<敬称略、順不同>

〉岡本
〉奥山
〉土居
〉梁
〉塩井
〉小倉
〉宇佐美
〉飯塚
〉角井
〉菅原
〉松岡
〉掛野
〉佐藤亜子
〉中山

メンバーにカウントしていただいて、ありがとうございます。
実際に試合に出られるかというと、スケジュールの都合上厳しいかもしれませんが、
そちらに遊びに行ったときには、みなさんとテニスをして、
少しでもみなさんのレベルアップのお手伝いができればいいかなと思っています。
(逆に足手まといにならないように、練習しておきます)
もちろん、うまい具合に調整がつけば試合に出たいとも思いますが、
ぜんぜん練習に参加しないで試合だけっていうのもちょっと気が引けますし・・・
[80] おぐらケンイチ 2期 ken-1@pop21.odn.ne.jp  Re: 監督交代! 2003.10.20 20:09 [レス削除
まずはまじろう、お疲れさま。
そして中山新監督、
あらためてよろしくお願いします。

それにしても、なんだかすごいことになってきましたね。
取り合えず、「カモ〜ン」の精神で楽しんで行こうと思います。

皆さん、よろしくお願いします。
[79] なかやま 創設期 nakayama@i-cis.com  Re: 監督交代! 2003.10.20 19:27 [レス削除

〉中山新監督へ
〉来年の新体制での戦いに向けて秋季練習開始ですね。
〉今後ともよろしくお願いします。


こちらこそよろしくお願いします。

そして、まじろー、大変お疲れ様でした。
今後は十分楽しんでください。


なんか、プロ野球みたいですが(笑)。
どーなるかわかりませんが、まずは1年
がんばります。


早速ですが今後を
次のとおりに考えています。
意見、要望あれば、中山までメールなどください。
宜しくお願いします。



●コンセプト
「プレッシャーテニス」
<一応説明>
岡本氏からの別件のアドバイスから思いつきました。
(思い付きね)
どうしたら相手にプレッシャーをかけれるかを常に
意識する。相手にプレッシャーをかけることを考える
から、自分のプレッシャーなど考えている暇がない
ということです。相手がどんなレベルであろうと関係
ないのです。
かけ方にはいろいろあるでしょう。
気迫もあるでしょう。隙のないポジションもあるでしょう。
ここぞというときの決めもあるでしょう。または、どんな
球も返してしまうというのもありでしょう。ポーカーフェ
ースもありかな。
ちなみに練習時から自分にプレッシャーをかけていれば
試合もへっちゃらという意味もあります。


●基本精神
「カモーン」
<一応説明>
なんでもプラス思考で楽しみに変えてしまうということ。
雨をも晴れにしてしまうetc
映画なんかでも緊迫したシーンで「カモカモカモ・・・」
なんていうのがあります。

●目標
コーチに勝つ
<一応説明>
ある意味でのプロに勝てば文句はあるまい、という単純なも
のです。さすれば、おのずと上位に行けるでしょう。
一見みみっちい目標ですが、わかりやすくもあるでしょう。

●1回/月の相互チェック
2004年1月から、月1回の合同練習の日を設けます。
その時にお互いにスキル、ポジションの確認を行いま
しょう。

●ペア固定
2004年4月末にはペアを固定します。
AさんとBさん、CさんとDさんというような固定に加え、
AさんとCさんなどのオプションも用意します。
基本的には平行陣タイプは平行陣タイプ同士、雁行陣
タイプは雁行陣タイプ同士で組みます。そのほうが
ペア同士のコンビネーションがいいと思いますので。
あくまで基本的にですが。
リターン時のフォアサイド、アドサイドの組み合わせも
考慮します。

●レギュラー
5月GWから5月末の試合前日までに、上記ペアの調子
により決めます。調子が見れない場合も想定されるため
ヒアリングで補完します。
あくまで実力主義であり、先輩後輩は一切関係ありません。


●メンバーへのお願い
(1)自主トレを工夫してください。なんでもありでしょう。
(2)今の自分を自身のダブルスのパートナーにしたいかどう
か自問自答してください。したくなければ、したいようにすれば
いいという単純さです。
(3)練習毎に自分なりにテーマを持ってください。
(4)いつも「カモーン」と言ってください(本当に言わなくても
いいんですよ)。


●現在、チームに参加の可能性のあるメンバー

私が把握している参加可能(少しでも可能性のある)メン
バーです。
勝手で恐縮ですが、あげさせていただきました。
「俺は参加できる。俺がいないぞ」「俺は参加しない。可
能性0」という方は是非中山まで連絡ください。

<敬称略、順不同>

岡本
奥山
土居

塩井
小倉
宇佐美
飯塚
角井
菅原
松岡
掛野
佐藤亜子
中山
[78] おかもと 2期   Re: 監督交代! 2003.10.20 08:30 [レス削除
〉来年から、
〉TC−CREWの監督を
〉中山さんがやってくれる事になりました。

〉奥山は1メンバーとなります。
〉テニスを楽しんでやっていきたいと思います。
〉楽しむ事を忘れてました・・・。

屋外のシーズンオフが近づき、スポーツ界はやはり人事異動の時なのでしょうか。
まずは、まじろー2年間お疲れさまでした。
テニスに限らず、飲み会などのセッティングも含め、
家のことや育児も含めて考えると大変だったと思います。
マジローに監督をお願いしてからは、あまり協力できなくて申し訳なかったと思います。
本当にお疲れさまでした。

中山新監督へ
来年の新体制での戦いに向けて秋季練習開始ですね。
今後ともよろしくお願いします。
[77] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  監督交代! 2003.10.19 22:01 [レス削除
来年から、
TC−CREWの監督を
中山さんがやってくれる事になりました。

奥山は1メンバーとなります。
テニスを楽しんでやっていきたいと思います。
楽しむ事を忘れてました・・・。
[76] おぐらケンイチ 2期 ken-1@pop21.odn.ne.jp  Re: ベストは尽くせたけれど 2003.10.17 11:24 [レス削除
まじろう、
お疲れさま。

テニスをすることまで負担になったりしたら、
それはとても哀しいことなので、
活動自体も楽しめる範囲でやればいいと思うよ。

いつも任せっきりなのに言えた義理じゃないけど・・・
[75] なかやま   nakayama@i-cis.com  Re: ベストは尽くせたけれど 2003.10.17 06:15 [レス削除
まじろー、いつもお疲れ様。ありがとう。


〉なんか、こういうことをしなければいけないのは、
〉わかるのだけれど、
〉徐々に自分の負担になってきている事を感じます。
〉僕自身、今の状況で、
〉これ以上テニスに力は注げません。
〉申し分ないのですが・・・。
〉少し休ませてください。

〉今やっている試合出場調整やコート取り、
〉HPへのスケジュールの書き込み、
〉CREWOBOGへの各種連絡など・・・。
〉上記はやっていこうと思いますが、
〉それ以上の活動は当分、休みたいと思います。



上記の「それ」が大変だと思うし、
よければ私も含め皆にふってください。
[74] なかやま 創設期 nakayama@i-cis.com  練習コート予約 2003.10.17 06:04 [レス削除
冬季の練習コートということで
<<試しに>>勝手ながら、
メイプルロッジ(オムニ)を予約しました。
http:// www.maplelodge.or.jp/
です。

人気でかなりの予約が入っており、
空いている時間帯で予約しました。

これまた勝手ながら4名以上(最大8名)
で開催したいと思います。
つきましては先着順にて参加者を受け付
けますので、参加希望者はここでレスか、
中山までメールをください。宜しくお願いし
ます。


<1>
11月15日(土)
12:30−16:30 A面
1人当たりのコート代
((2000円×4時間)+(300円×人数))/人数


<2>
12月20日(土)
9:00−13:00 B面(A面空きなしのため)
1人当たりのコート代
((3000円×4時間)+(300円×人数))/人数


<補足>
参加希望者多数の場合には
次回予約から2面確保するなど
の対応をしたいと思います。


以上です。
[73] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: ベストは尽くせたけれど 2003.10.16 22:45 [レス削除
〉みなさん、お疲れさまでした。
〉団体戦は残念な結果でしたが、あれが5部で我々が発揮できる現在の実力なんですね。
〉春よりも確実に強い相手でしたが、結果が全て。6試合で1勝。それが実力です。
〉皆さんお疲れ様でした!

岡本さんの言う通り、
今の実力が出たとしか言いようがありません。
昇格チームの実力があがっていて、
今のままのTC−CREWでは、
5〜7部を行ったり来たりがいいとこかもしれません。

楽しめれば、勝たなくてもよいと言うのなら、
このままでよいと思いますが、
勝ちたいと思うのなら、
厳しい事をしていかなければ、
実力を維持するのが精一杯でしょう。

TC−CREWだけで実力を上げるには、
各個人が実力が上の人と
対外試合やテニススクールや他サークルで対戦し、
打ち勝つ方法を徹底的に追求していかなければなりません。
確実性、戦術等を吟味せねばなりません。

なんか、こういうことをしなければいけないのは、
わかるのだけれど、
徐々に自分の負担になってきている事を感じます。
僕自身、今の状況で、
これ以上テニスに力は注げません。
申し分ないのですが・・・。
少し休ませてください。

今やっている試合出場調整やコート取り、
HPへのスケジュールの書き込み、
CREWOBOGへの各種連絡など・・・。
上記はやっていこうと思いますが、
それ以上の活動は当分、休みたいと思います。

今年の冬はテニスボックスのナイトテニスは行いません。
中山さんがメイプルロッジをとってくれたようですので、
勤務表が出て、参加できるようなら、参加したいと思います。
定員になってしまうかもしれませんが・・・。

まじろーでした。
[72] なかやま 創設期   Re: ベストは尽くせたけれど 2003.10.16 18:27 [レス削除
〉みなさん、お疲れさまでした。
〉団体戦は残念な結果でしたが、あれが5部で我々が発揮できる現在の実力なんですね。
〉春よりも確実に強い相手でしたが、結果が全て。6試合で1勝。それが実力です。


そうですね。
相手がへんなミスしないレベルなので、
こっちの足りないところが明確にわかりましたね。
よかったよかった。

できないことができるようになったり、
勝てない相手に勝てるようになるのは、本当に面白い。
この面白さのために、
オフシーズンを工夫してお互いに切磋琢磨しましょう。

来春、
外のコートでプレーした瞬間に
「ほーーーーーーーー」
と声をかけられることを楽しみに。

まっ、宣言することではないんですが、
特訓冬の陣を今日から開始します。
はははははははははは・・・・・・。
[71] おかもと 2期   ベストは尽くせたけれど 2003.10.14 08:27 [レス削除
みなさん、お疲れさまでした。
団体戦は残念な結果でしたが、あれが5部で我々が発揮できる現在の実力なんですね。
春よりも確実に強い相手でしたが、結果が全て。6試合で1勝。それが実力です。

個人的にも、調子がよければ勝てない相手ではありませんでしたが、
それが試合で出なかった。結局それが今の実力です。
ただし、敗因が明確に認識できているので、次回にはつながるし、
内容的には1勝1敗の前回よりも、2敗の今回の方がよかった。
これからは練習量もガクッと落ちますが、
体力づくりとイメージトレーニングに励もうと思います。

また来年頑張りましょう。
[70] NAKAYAMA 創設期   ベストを尽くそう 2003.10.11 09:27 [レス削除
明日は
ベストを尽くしましょう。
それ以外に何もいりません。
[69] 土居 隆 創設期   Re: 明日から秋期加盟団体戦! 2003.10.11 07:35 [レス削除
明日の天気予報も良くなっているようでよかったです。
夕張特訓、明日の試合がんばりましょう。


〉明日から秋期加盟団体戦です!
〉皆さん頑張りましょう。

〉東京で重たい荷物を持ち、
〉走ったせいでアキレス腱をいためてしまいました。
〉今は痛みはなくなったので、
〉大丈夫ですが、
〉練習不足です。

〉なんとか、明日の夕張特訓で調整したいと思います。
〉天気が良いといいけど・・・。
[68] おぐらケンイチ 2期 ken-1@pop21.odn.ne.jp  Re: 明日から秋期加盟団体戦! 2003.10.11 04:48 [レス削除
〉明日から秋期加盟団体戦です!
〉皆さん頑張りましょう。

まずは女子の試合ですね。
あこさん、頑張って来て下さい。

男性陣は明後日、頑張りましょう。

それにしても、
まじろう、大丈夫?
重要な戦力なのは言うまでもないけど、
なによりまじろう一人のカラダではないのだから
(その背に背負うものは重い荷物どころではない!)
練習でも試合でも、十分に気を付けよう。

・・なんて、人の心配をしてる場合ではないか・・・
[67] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  明日から秋期加盟団体戦! 2003.10.10 22:16 [レス削除
明日から秋期加盟団体戦です!
皆さん頑張りましょう。

東京で重たい荷物を持ち、
走ったせいでアキレス腱をいためてしまいました。
今は痛みはなくなったので、
大丈夫ですが、
練習不足です。

なんとか、明日の夕張特訓で調整したいと思います。
天気が良いといいけど・・・。
[66] 中山 創設期   Re: 川下公園テニスコート 空き情報 2003.10.1 07:29 [レス削除

〉川下公園Dコート
〉4日(土) 7:00〜9:00
〉で予約しました。

〉利用受付番号は45700570です。
〉メモして当日わかるようにしてください。
〉あまり上の番号を聞かれるはありませんが、
〉他の人が間違ってコートを使っている場合は、
〉窓口に番号を言い、
〉TC−CREWで予約されている事を確認できます。

〉料金は2時間で1280円です。
〉当日、公園の施設窓口に支払いお願いします


どうもありがとう!
[65] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: 川下公園テニスコート 空き情報 2003.9.30 20:49 [レス削除
〉私も応援に行きます。
〉それ故の「午後」なのです。
〉時間はなんとか調整できそうですね。
〉携帯というこんなとき便利な昔では
〉考えられなかったツールもありますし。
〉ナイターもあることですし。
〉(ナイターをやることが前提では
〉ないのですが、時間次第という意味
〉です)

そうでしたか、了解です。

川下公園Dコート
4日(土) 7:00〜9:00
で予約しました。

利用受付番号は45700570です。
メモして当日わかるようにしてください。
あまり上の番号を聞かれるはありませんが、
他の人が間違ってコートを使っている場合は、
窓口に番号を言い、
TC−CREWで予約されている事を確認できます。

料金は2時間で1280円です。
当日、公園の施設窓口に支払いお願いします
[64] 中山 創設期   Re: 川下公園テニスコート 空き情報 2003.9.30 20:21 [レス削除
〉〉11日は1人で午後から夕張でサーブなど
〉〉の(1人ならばこれくらいしかできないが)
〉〉練習をしますので、つき合える方はここに
〉〉レスください。

〉参加したいのですが、
〉11日は亜子さんと藤石さんの参加する道庁KTCの試合が、
〉平岸高台コートであるのです。
〉二人を参加させるよう調整した者として、
〉応援に行こうと思います。
〉もし、予選で負けてしまったらその時点で、
〉夕張に向かいますので、
〉何時から何時までやるのか教えてください。
〉よろしくお願いします!


私も応援に行きます。
それ故の「午後」なのです。
時間はなんとか調整できそうですね。
携帯というこんなとき便利な昔では
考えられなかったツールもありますし。
ナイターもあることですし。
(ナイターをやることが前提では
ないのですが、時間次第という意味
です)
[63] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: 川下公園テニスコート 空き情報 2003.9.30 20:14 [レス削除
〉11日は1人で午後から夕張でサーブなど
〉の(1人ならばこれくらいしかできないが)
〉練習をしますので、つき合える方はここに
〉レスください。

参加したいのですが、
11日は亜子さんと藤石さんの参加する道庁KTCの試合が、
平岸高台コートであるのです。
二人を参加させるよう調整した者として、
応援に行こうと思います。
もし、予選で負けてしまったらその時点で、
夕張に向かいますので、
何時から何時までやるのか教えてください。
よろしくお願いします!
[62] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: 川下公園テニスコート 空き情報 2003.9.30 20:05 [レス削除
〉〉小倉です。
〉〉
〉〉川下公園の空き情報を確認したので報告します。
〉〉
〉〉まず、11日の土曜日は大会が入っているので、
〉〉全日全面ダメだそうです。
〉〉
〉〉10/4(土)
〉〉B、C、Dコート= AM7:00〜9:00
〉〉A、B、C、D  = PM3:00〜5:00
〉〉
〉〉10/5(日)
〉〉Aコート   = AM7:00〜9:00 PM0:00〜1:00
〉〉A、Bコート  = PM4:00〜5:00
〉〉B、Cコート  = AM7:00〜8:00
〉〉Cコート   = PM1:00〜3:00
〉〉Dコート   = AM7:00〜8:00
〉〉
〉〉都合があえば確保しますので、
〉〉確認お願いします。
〉〉
〉〉※登録名は“TC−CREW”でよいのでしょうか?
〉〉 (念のため)


〉小倉、お疲れ様。
〉4日7時から9時でどうですか。
〉小倉が可能ならば、確保お願いします。

〉あとは都合の良い方参加を、
〉といったところでしょうか。



〉11日は1人で午後から夕張でサーブなど
〉の(1人ならばこれくらいしかできないが)
〉練習をしますので、つき合える方はここに
〉レスください。

連絡遅れてスミマセン。

昨日の昼間から熱を出してしまい、
病院で点滴と注射を受けていました。
初めて39℃の発熱を経験しましたが、
関節は痛くて立ち上がれないし、
寒気はするし、
改めて患者のつらさがわかりました。

コートの件は、
4日(土)7:00〜9:00で
僕が川下公園を予約します。
僕は東京に行っているため、
参加できませんので、
当日、管理事務所にお金を払いに行ってください。
金額と何コートかは予約した後、
ここに書き込みます。
[61] 中山 創設期   Re: 川下公園テニスコート 空き情報 2003.9.30 20:02 [レス削除

〉4日、5日は、高宮君の結婚式で福岡にいるため参加できません。
〉変わりといっては何ですが、5日、九州に集ったOBの面々とテニスしてきます。

それはそれは。楽しんできてください。


〉〉11日は1人で午後から夕張でサーブなど
〉〉の(1人ならばこれくらいしかできないが)
〉〉練習をしますので、つき合える方はここに
〉〉レスください。

〉時間次第ですが、お付き合いしたいと思います。


了解。


〉現在、十勝沖地震災害対応のため仕事中(今はコーヒーブレイク)です。
〉いろいろな面倒を皆さんにお願いしっぱなしで、申し訳ない気がしますが、
〉よろしくお願いします。

お疲れ様です。


〉それにしても、市内にはオムニコートはほかにないのでしょうか?

まあ、夕張というのは遠いのですが理由があります。

・安い
・オムニ
・温泉いい
・密かな特訓の雰囲気がある

ということで、4つ目が特に大きな勝手な理由でした。
これを妙な自信にしてしまおうという、軽薄な理由が
裏にあります。
[60] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: 地震すごかったー 2003.9.30 19:49 [レス削除
〉北海道の皆様

〉ご家族等含め、ご無事でいらっしゃいますでしょうか?

〉大原へ
〉無事に札幌に着いた?
〉色々と本職も忙しくなると思いますが、
〉気をつけて、がんばってください。

〉さかぐち



まじろーです。
札幌も久しぶりの震度4と結構揺れた気がしましたが、
特に被害もなく無事でした。
余震は札幌でも何度かありました。

大原さんへ
大変でしたね。
無事で何よりです。
仕事も忙しくなろうかと思いますが、
体に気をつけて頑張ってください。
[59] おかもと 2期   Re: 川下公園テニスコート 空き情報 2003.9.30 19:48 [レス削除
〉小倉、お疲れ様。

お疲れさまです。

〉4日7時から9時でどうですか。
〉小倉が可能ならば、確保お願いします。

〉あとは都合の良い方参加を、
〉といったところでしょうか。

4日、5日は、高宮君の結婚式で福岡にいるため参加できません。
変わりといっては何ですが、5日、九州に集ったOBの面々とテニスしてきます。

〉11日は1人で午後から夕張でサーブなど
〉の(1人ならばこれくらいしかできないが)
〉練習をしますので、つき合える方はここに
〉レスください。

時間次第ですが、お付き合いしたいと思います。

現在、十勝沖地震災害対応のため仕事中(今はコーヒーブレイク)です。
いろいろな面倒を皆さんにお願いしっぱなしで、申し訳ない気がしますが、
よろしくお願いします。

それにしても、市内にはオムニコートはほかにないのでしょうか?
[58] おぐらケンイチ 2期 ken-1@pop21.odn.ne.jp  Re: 川下公園テニスコート 空き情報 2003.9.30 17:37 [レス削除
小倉です。

現在、コートを取るための登録ナンバーを
まじろう君に確認中です。
従って、コート確保は明日以降となります。

それにしても、
コートを取るのって、面倒なんですね・・・



〉みなさん、いろいろとご苦労様です。
〉4日は午前中、5日は日中仕事です。残念無念。
〉11日は大丈夫だけど、夕張遠いですねー。
〉12日朝練はOK。もちろん試合もがんばるぞー


〉〉〉小倉です。
〉〉〉
〉〉〉川下公園の空き情報を確認したので報告します。
〉〉〉
〉〉〉まず、11日の土曜日は大会が入っているので、
〉〉〉全日全面ダメだそうです。
〉〉〉
〉〉〉10/4(土)
〉〉〉B、C、Dコート= AM7:00〜9:00
〉〉〉A、B、C、D  = PM3:00〜5:00
〉〉〉
〉〉〉10/5(日)
〉〉〉Aコート   = AM7:00〜9:00 PM0:00〜1:00
〉〉〉A、Bコート  = PM4:00〜5:00
〉〉〉B、Cコート  = AM7:00〜8:00
〉〉〉Cコート   = PM1:00〜3:00
〉〉〉Dコート   = AM7:00〜8:00
〉〉〉
〉〉〉都合があえば確保しますので、
〉〉〉確認お願いします。
〉〉〉
〉〉〉※登録名は“TC−CREW”でよいのでしょうか?
〉〉〉 (念のため)
〉〉
〉〉
〉〉小倉、お疲れ様。
〉〉4日7時から9時でどうですか。
〉〉小倉が可能ならば、確保お願いします。
〉〉
〉〉あとは都合の良い方参加を、
〉〉といったところでしょうか。
〉〉
〉〉
〉〉
〉〉11日は1人で午後から夕張でサーブなど
〉〉の(1人ならばこれくらいしかできないが)
〉〉練習をしますので、つき合える方はここに
〉〉レスください。
[57] 土居 隆 創設期   Re: 川下公園テニスコート 空き情報 2003.9.30 16:59 [レス削除
みなさん、いろいろとご苦労様です。
4日は午前中、5日は日中仕事です。残念無念。
11日は大丈夫だけど、夕張遠いですねー。
12日朝練はOK。もちろん試合もがんばるぞー


〉〉小倉です。
〉〉
〉〉川下公園の空き情報を確認したので報告します。
〉〉
〉〉まず、11日の土曜日は大会が入っているので、
〉〉全日全面ダメだそうです。
〉〉
〉〉10/4(土)
〉〉B、C、Dコート= AM7:00〜9:00
〉〉A、B、C、D  = PM3:00〜5:00
〉〉
〉〉10/5(日)
〉〉Aコート   = AM7:00〜9:00 PM0:00〜1:00
〉〉A、Bコート  = PM4:00〜5:00
〉〉B、Cコート  = AM7:00〜8:00
〉〉Cコート   = PM1:00〜3:00
〉〉Dコート   = AM7:00〜8:00
〉〉
〉〉都合があえば確保しますので、
〉〉確認お願いします。
〉〉
〉〉※登録名は“TC−CREW”でよいのでしょうか?
〉〉 (念のため)


〉小倉、お疲れ様。
〉4日7時から9時でどうですか。
〉小倉が可能ならば、確保お願いします。

〉あとは都合の良い方参加を、
〉といったところでしょうか。



〉11日は1人で午後から夕張でサーブなど
〉の(1人ならばこれくらいしかできないが)
〉練習をしますので、つき合える方はここに
〉レスください。
[56] 中山 創設期   Re: 川下公園テニスコート 空き情報 2003.9.30 12:45 [レス削除
〉小倉です。

〉川下公園の空き情報を確認したので報告します。

〉まず、11日の土曜日は大会が入っているので、
〉全日全面ダメだそうです。

〉10/4(土)
〉B、C、Dコート= AM7:00〜9:00
〉A、B、C、D  = PM3:00〜5:00

〉10/5(日)
〉Aコート   = AM7:00〜9:00 PM0:00〜1:00
〉A、Bコート  = PM4:00〜5:00
〉B、Cコート  = AM7:00〜8:00
〉Cコート   = PM1:00〜3:00
〉Dコート   = AM7:00〜8:00

〉都合があえば確保しますので、
〉確認お願いします。

〉※登録名は“TC−CREW”でよいのでしょうか?
〉 (念のため)


小倉、お疲れ様。
4日7時から9時でどうですか。
小倉が可能ならば、確保お願いします。

あとは都合の良い方参加を、
といったところでしょうか。



11日は1人で午後から夕張でサーブなど
の(1人ならばこれくらいしかできないが)
練習をしますので、つき合える方はここに
レスください。
[55] おぐらケンイチ 2期 ken-1@pop21.odn.ne.jp  川下公園テニスコート 空き情報 2003.9.30 10:59 [レス削除
小倉です。

川下公園の空き情報を確認したので報告します。

まず、11日の土曜日は大会が入っているので、
全日全面ダメだそうです。

10/4(土)
B、C、Dコート= AM7:00〜9:00
A、B、C、D  = PM3:00〜5:00

10/5(日)
Aコート   = AM7:00〜9:00 PM0:00〜1:00
A、Bコート  = PM4:00〜5:00
B、Cコート  = AM7:00〜8:00
Cコート   = PM1:00〜3:00
Dコート   = AM7:00〜8:00

都合があえば確保しますので、
確認お願いします。

※登録名は“TC−CREW”でよいのでしょうか?
 (念のため)
[54] さかぐち     Re: 地震すごかったー 2003.9.29 23:33 [レス削除
北海道の皆様

ご家族等含め、ご無事でいらっしゃいますでしょうか?

大原へ
無事に札幌に着いた?
色々と本職も忙しくなると思いますが、
気をつけて、がんばってください。

さかぐち



先月から、十勝の浦幌町にある厚内という漁港の工事に来ています。
〉先日の十勝沖地震の震源に程近いところです。
〉震度6というのを初めて体験しましたが、すごかったですね。

〉4:50、地震の揺れで目を覚まし、ベッドに横たわりながら身をまかせていたら、そのうちに
〉物凄い横揺れに変わり、ベッドから振るい落とされそうになり、必死でベッドにしがみつい
〉ていました。1分程だったようですが、揺れがおさまった時には4.5畳の部屋の端にあった
〉ベッドが部屋の真中までずれていました。
〉1階に下りてみると、トイレの便器が倒れ水が噴出しており、廊下の床が落ち、棚が倒れ物が
〉散乱し、事務所に行ってみると、書庫は倒れ、テレビ、パソコンも床に落ちていて、大変
〉な事態になっていました。
〉そんな中、何とかラジオを見つけ出しスイッチを入れてみると、津波警報の怪しげなサイレン
〉が鳴っており、到達時刻も迫っていました。現場の宿舎は海から100m程離れてはいるのですが
〉川の側の低地にあり危険なので、急いで作業員を連れて公民館まで避難しました。
〉津波は1.5mの高さのものが来たみたいですが大きな被害もなく、津波注意報に変わってから
〉宿舎に戻りました。

〉次の日、道の帯広土木現業所の監督員に被災状況の調査に行くよう頼まれ、今回の地震で被害
〉の大きかった十勝川の河口付近にいったのですが、もうぼろぼろでしたね。あちこち通行止め
〉で何とか走れた道路でも、陥没、亀裂、段差ができている中を縫うように走ってようやくたどり
〉着きました。堤防が崩れていたり、港では船が何隻も転がっていたりと実際自分の目見ると
〉衝撃的でしたね。
〉それよりも、びっくりしたのは、釣り人のなんと多いこと。まさに今は秋鮭釣りのシーズン
〉というのはわかるけど、通行止めのバリケードを勝手に外して奥に入っていったり、すぐ近くで
〉大変な思いをしている人が大勢いるのに何を考えてるんだという感じです。今回の地震で
〉奇跡的に死者がほとんどいない中、行方不明の3人はいずれも釣り人だというのは情けない
〉話ですね。

〉このメッセージを打っている間も、まだ余震は続いています。大きいのが来なければいいの
〉ですが。雨もけっこう強く降っていて嫌な感じです。
〉早く落ち着ける日が来るといいなと思います。
〉それでは。
[53] 大原 貴之 6期 takayuki.oohara@toda.co.jp  地震すごかったー 2003.9.29 21:49 [レス削除
先月から、十勝の浦幌町にある厚内という漁港の工事に来ています。
先日の十勝沖地震の震源に程近いところです。
震度6というのを初めて体験しましたが、すごかったですね。

4:50、地震の揺れで目を覚まし、ベッドに横たわりながら身をまかせていたら、そのうちに
物凄い横揺れに変わり、ベッドから振るい落とされそうになり、必死でベッドにしがみつい
ていました。1分程だったようですが、揺れがおさまった時には4.5畳の部屋の端にあった
ベッドが部屋の真中までずれていました。
1階に下りてみると、トイレの便器が倒れ水が噴出しており、廊下の床が落ち、棚が倒れ物が
散乱し、事務所に行ってみると、書庫は倒れ、テレビ、パソコンも床に落ちていて、大変
な事態になっていました。
そんな中、何とかラジオを見つけ出しスイッチを入れてみると、津波警報の怪しげなサイレン
が鳴っており、到達時刻も迫っていました。現場の宿舎は海から100m程離れてはいるのですが
川の側の低地にあり危険なので、急いで作業員を連れて公民館まで避難しました。
津波は1.5mの高さのものが来たみたいですが大きな被害もなく、津波注意報に変わってから
宿舎に戻りました。

次の日、道の帯広土木現業所の監督員に被災状況の調査に行くよう頼まれ、今回の地震で被害
の大きかった十勝川の河口付近にいったのですが、もうぼろぼろでしたね。あちこち通行止め
で何とか走れた道路でも、陥没、亀裂、段差ができている中を縫うように走ってようやくたどり
着きました。堤防が崩れていたり、港では船が何隻も転がっていたりと実際自分の目見ると
衝撃的でしたね。
それよりも、びっくりしたのは、釣り人のなんと多いこと。まさに今は秋鮭釣りのシーズン
というのはわかるけど、通行止めのバリケードを勝手に外して奥に入っていったり、すぐ近くで
大変な思いをしている人が大勢いるのに何を考えてるんだという感じです。今回の地震で
奇跡的に死者がほとんどいない中、行方不明の3人はいずれも釣り人だというのは情けない
話ですね。

このメッセージを打っている間も、まだ余震は続いています。大きいのが来なければいいの
ですが。雨もけっこう強く降っていて嫌な感じです。
早く落ち着ける日が来るといいなと思います。
それでは。
[52] おぐらケンイチ 2期 ken-1@pop21.odn.ne.jp  Re: 加盟団体戦用練習 ! 2003.9.29 18:18 [レス削除
〉〉お二人の方でも川下公園や野幌の予約状況など
〉〉調べていただけると助かるのですが・・・。

〉了解

小倉も了解です。

先程川下に電話で問い合わせてみたら、
“登録が必要”とのことでした。
試合当日コートを取ってあると言うことは、
すでに登録済み、ってことなのでしょうか?
(把握してるのはまじろう?)

空き状況は、
5時を回っていたため確認できませんでしたが、
“登録済み”であれば、
明日また朝かけてみます。

では、登録の確認、
よろしくお願いします。
[51] 中山 創設期   Re: 加盟団体戦用練習 ! 2003.9.29 08:09 [レス削除
〉お二人の方でも川下公園や野幌の予約状況など
〉調べていただけると助かるのですが・・・。

了解
[50] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: 加盟団体戦用練習 ! 2003.9.28 23:28 [レス削除
中山さん、小倉さん、ご希望はわかりました。
何とか希望にそいたいとは思いますが、
加盟団体に出る人の考える事は一緒なので、
川下公園も野幌もいっぱいだと思います。

僕も仕事と家事育児の合間で、
コート予約などしてますので、
手が回らない状況です。
お二人の方でも川下公園や野幌の予約状況など
調べていただけると助かるのですが・・・。
[49] おぐらケンイチ 2期 ken-1@pop21.odn.ne.jp  Re: 加盟団体戦用練習 ! 2003.9.28 16:25 [レス削除
小倉です。

加盟団体、いよいよ近づいてきましたね。
オムニでの練習、僕も賛成です。
が、11日の午後は2時くらいまでしかできないので、
個人的には早い時間がいいかな。
もちろん、
その辺はコートの空き時間や皆さんの都合に合わせますので。

ご検討、よろしくお願いします。



〉〉〉〉10月12日(日)7:00〜8:00まで
〉〉〉〉川下公園Aコートを予約しました。
〉〉〉〉試合前に体をおっためていきましょう! 
〉〉〉
〉〉〉おっためて×→あっためて○
〉〉
〉〉
〉〉まじろー、11日の午後とか
〉〉同公園でやりませんか?
〉〉ゆっくり調整で。


〉追伸

〉野幌のオムニコートって、やはり球が遅いから、
〉毎度のことだけど、決まるまで安心しないことだね。

〉ドロップショット気味のボールはかなり決まる
〉ので、これをうまく使えると相手のショックも
〉大きいね。

〉サーブは、全体的に相手のラインが見えにくいので、
〉コートの大きさを「感覚」で知っておくと
〉より楽だと、あくまで私の感じですが思ってます。

〉ということで、「そこまで入念に?」
〉ということもあろうかと思いますが、
〉事前に都合のよい日に野幌で調整しておくと
〉いいんですが。
〉ご検討のほどを。
[48] 中山 創設期   Re: 加盟団体戦用練習 ! 2003.9.28 13:24 [レス削除
〉〉〉10月12日(日)7:00〜8:00まで
〉〉〉川下公園Aコートを予約しました。
〉〉〉試合前に体をおっためていきましょう! 
〉〉
〉〉おっためて×→あっためて○


〉まじろー、11日の午後とか
〉同公園でやりませんか?
〉ゆっくり調整で。


追伸

野幌のオムニコートって、やはり球が遅いから、
毎度のことだけど、決まるまで安心しないことだね。

ドロップショット気味のボールはかなり決まる
ので、これをうまく使えると相手のショックも
大きいね。

サーブは、全体的に相手のラインが見えにくいので、
コートの大きさを「感覚」で知っておくと
より楽だと、あくまで私の感じですが思ってます。

ということで、「そこまで入念に?」
ということもあろうかと思いますが、
事前に都合のよい日に野幌で調整しておくと
いいんですが。
ご検討のほどを。
[47] 中山 創設期   Re: 加盟団体戦用練習 ! 2003.9.28 11:04 [レス削除
〉〉10月12日(日)7:00〜8:00まで
〉〉川下公園Aコートを予約しました。
〉〉試合前に体をおっためていきましょう! 

〉おっためて×→あっためて○


まじろー、11日の午後とか
同公園でやりませんか?
ゆっくり調整で。
[46] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: 加盟団体戦用練習 ! 2003.9.28 09:01 [レス削除
〉10月12日(日)7:00〜8:00まで
〉川下公園Aコートを予約しました。
〉試合前に体をおっためていきましょう! 

おっためて×→あっためて○
[45] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  加盟団体戦用練習 ! 2003.9.26 00:09 [レス削除
10月12日(日)7:00〜8:00まで
川下公園Aコートを予約しました。
試合前に体をおっためていきましょう! 
[44] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: 秋期加盟団体戦詳細! 2003.9.24 10:35 [レス削除
〉〉S・S・T−Aは6部からの昇格チーム
〉〉北海道農政部テニスクラブBは5部残留チームで、
〉〉春に道庁KTCとあたり、
〉〉3−0でKTCに勝っています。
〉〉どちらも強敵です。

追加情報!
春にS・S・T−Aは6部予選を3−0、3−0の二勝で通過、
決勝トーナメント一回戦を2−0で突破し、
準決で道新ながさわAに0−2で敗れています。
北海道農政部テニスクラブBは5部決勝トーナメントに進みましたが、
一回戦0−2で敗れています。
予選で道庁KTCに3−0と
前に書き込みましたが2−1だったようです。

結果だけ見るとS・S・T−Aのほうが実力が上のような気がします。

中山さんの言う通り、
1ポイントづつとっていくしかないので、
頑張りましょう!
[43] 中山 創設期   Re: 秋期加盟団体戦詳細! 2003.9.23 21:14 [レス削除

〉S・S・T−Aは6部からの昇格チーム
〉北海道農政部テニスクラブBは5部残留チームで、
〉春に道庁KTCとあたり、
〉3−0でKTCに勝っています。
〉どちらも強敵です。

〉春のドロー表を見ると試合の順番は逆のようです。
〉S・S・T−Aが1試合目
〉北海道農政部テニスクラブBが2試合目です。

〉戦績はいまいちわかりませんが、
〉調べてみます。

よろしく。


ともかく、1ポイントずつ大切に行けば、
必ず山の頂上に行けるよ。

がんばろう。
[42] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: 秋期加盟団体戦詳細! 2003.9.23 18:20 [レス削除
〉〉秋期加盟団体戦 
〉〉男子5部 TC−CREW
〉〉日時 10月12日(日)9:30集合(時間厳守!)
〉〉   対戦相手同士が8:30から試合してます。
〉〉場所 野幌総合運動公園(平岸ではありません、間違えないように!)
〉〉対戦チーム 1試合目 北海道農政部テニスクラブB
〉〉      2試合目 S・S・T−A
〉〉

〉お疲れ様。

中山さんも試合だったそうでお疲れ様です。

〉上記は残留チーム、それとも昇格チーム?
〉前回の戦績は?
〉参考までにわかれば教えてください。

〉とりあえず、アイボリーとあたらなくて
〉よかったのかな(笑)

S・S・T−Aは6部からの昇格チーム
北海道農政部テニスクラブBは5部残留チームで、
春に道庁KTCとあたり、
3−0でKTCに勝っています。
どちらも強敵です。

春のドロー表を見ると試合の順番は逆のようです。
S・S・T−Aが1試合目
北海道農政部テニスクラブBが2試合目です。

戦績はいまいちわかりませんが、
調べてみます。
[41] 中山 創設期   Re: 秋期加盟団体戦詳細! 2003.9.23 15:24 [レス削除
〉秋期加盟団体戦 
〉男子5部 TC−CREW
〉日時 10月12日(日)9:30集合(時間厳守!)
〉   対戦相手同士が8:30から試合してます。
〉場所 野幌総合運動公園(平岸ではありません、間違えないように!)
〉対戦チーム 1試合目 北海道農政部テニスクラブB
〉      2試合目 S・S・T−A


お疲れ様。

上記は残留チーム、それとも昇格チーム?
前回の戦績は?
参考までにわかれば教えてください。

とりあえず、アイボリーとあたらなくて
よかったのかな(笑)
[40] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  秋期加盟団体戦詳細! 2003.9.23 12:49 [レス削除
秋期加盟団体戦 
男子5部 TC−CREW
日時 10月12日(日)9:30集合(時間厳守!)
   対戦相手同士が8:30から試合してます。
場所 野幌総合運動公園(平岸ではありません、間違えないように!)
対戦チーム 1試合目 北海道農政部テニスクラブB
      2試合目 S・S・T−A

ちなみにKTCは
男子6部 道庁KTC
日時 10月12日(日)8:30開始 
場所 野幌総合運動公園
対戦チーム 1試合目 ノースウィンドテニスクラブ−A
      2試合目 jam082

女子6部 道庁KTC
日時 10月11日(土)9:30開始 
場所 平岸高台コート
対戦チーム 1試合目 ドロフィン
      2試合目 ホリテニスクールレディース−A

皆さんお間違えないよう確認してください。
頑張りましょう!
[39] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  阪神優勝おめでとう! 2003.9.16 23:23 [レス削除
〉いまだに信じられませんがこれからTV(阪神関連ニュース)のはしごです。

日本シリーズも楽しみだね。
[38] ちず     Re: 民法→民放 2003.9.16 13:25 [レス削除
すみません・・・
[37] おかもと 2期   Re: 今日は? 2003.9.16 08:34 [レス削除
〉〉一個もキープできませんでした。
〉〉やはり確実なセカンドサービスが必要ですね。
〉〉
〉〉加盟団体では失敗を生かしたいと思います。

〉残念だったね。
〉しかし、課題が見えてよかったね。
〉また、皆で楽しくがんばろう。

リターンゲームに自信を持って臨みたい。
結局メンタルなのかもしれません。
団体戦に向けて、また1から練習です。
[36] ちず 14期   Re: 待ちきれず→感謝感激 2003.9.16 04:18 [レス削除
夜通し。
すべての民法で阪神特番の関西地区です。
しばらくは
街中が六甲おろしです・・・たぶん。
[35] 中山 創設期   Re: 今日は? 2003.9.15 20:16 [レス削除
〉〉〉明後日なら応援に行けるので
〉〉〉
〉〉〉今後の予定を教えて候。
〉〉
〉〉待ってます!

〉今日、応援来れるのかと思い、
〉待ってますと書きましたが、
〉今日、TC−CREWの参加者全員初戦で、
〉負けてしまいました。
〉と言うことで、
〉明日は誰も勝ち残っていません。
〉申し訳ありません。

〉一個もキープできませんでした。
〉やはり確実なセカンドサービスが必要ですね。

〉加盟団体では失敗を生かしたいと思います。

〉それでは!

残念だったね。
しかし、課題が見えてよかったね。
また、皆で楽しくがんばろう。
[34] 鯨井 雅史   masashi.kujirai@toshiba.co.jp  Re: 待ちきれず→感謝感激 2003.9.15 20:03 [レス削除
いまだに信じられませんがこれからTV(阪神関連ニュース)のはしごです。
[33] 鯨井 雅史 10期 masashi.kujirai@toshiba.co.jp  待ちきれず 2003.9.15 18:45 [レス削除
阪神の優勝を心待ちにしております。
本日はインターネットライブを買い、
赤星のサヨナラヒットをリアルタイムで見て
現在S−YBの結果待ち。

阪神ファンのみなさま。
ぜひぜひいっぱい書き込みましょう。
こんな書き込みができるのはまた20年近く
待たなければいけないかもしれませんから。

はやく優勝を!
ただいまとっても横浜応援団の鯨井でした。
[32] おぐらケンイチ 2期 ken-1@pop21.odn.ne.jp  Re: 今日は? 2003.9.14 20:10 [レス削除
・・残念でした・・・

その“肌で感じたこと”は
ぜひみんなにフィードバックして下さい。

そして加盟団体戦では
みんなでさらなる高みへ一歩踏み出しましょう!!

では出場した皆さん、
お疲れ様でした。
[31] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: 今日は? 2003.9.14 14:34 [レス削除
〉〉明後日なら応援に行けるので
〉〉
〉〉今後の予定を教えて候。

〉待ってます!

今日、応援来れるのかと思い、
待ってますと書きましたが、
今日、TC−CREWの参加者全員初戦で、
負けてしまいました。
と言うことで、
明日は誰も勝ち残っていません。
申し訳ありません。

一個もキープできませんでした。
やはり確実なセカンドサービスが必要ですね。

加盟団体では失敗を生かしたいと思います。

それでは!
[30] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: 今日は? 2003.9.14 07:13 [レス削除
〉今日は試合やったの?

昨日はシングルスのみダブルスの試合はありませんでした。

〉明日、明後日あるの?

明日、もう、今日ですけど、
ダブルス一回戦が9:30からあります。

〉明後日なら応援に行けるので

〉今後の予定を教えて候。

待ってます!
[29] 中山 創設期   今日は? 2003.9.13 19:50 [レス削除
今日は試合やったの?

明日、明後日あるの?

明後日なら応援に行けるので

今後の予定を教えて候。
[28] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: シングルは・・・ 2003.9.13 05:23 [レス削除
〉朝練はいかずに、エントリーぎりぎりにいくことにしました。

了解!
[27] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: B級大会、補欠アリ 2003.9.13 05:22 [レス削除
〉13日僕らも八時前にいこうと思いますので、よろしくお願いします!!!

了解!
ぶんちゃんもシングルスで勝ち残って、
土曜に来て、
練習も参加するそうです。
[26] まじろー 9期 majiro-crew@jcom.home.ne.jp  Re: 北海道B級テニス大会用練習! 2003.9.13 05:19 [レス削除
〉あめざーざーなら10時めざします。

了解!
[25] おぐらケンイチ 2期 ken-1@pop21.odn.ne.jp  猫の里親探し 2003.9.13 02:07 [レス削除
友人から
「子猫の里親を探してる」
との知らせを受けました。

もし興味のある方がいたら連絡下さい。
(すでにもらい手が決まってしまってたらすいません)


<詳細情報>
2003.8.1生まれの女の子です。
トイレのしつけ済み。
少し控えめな性格の三毛猫です。
(添付写真参照)

|←最初←前ページ新規登録検索次ページ→最新→|

管理