表示形式 | ||||
---|---|---|---|---|
|
No.39 | 2003.2.8 10:15 |
名前 | 中山慶一 |
入会期 | 創設期 |
メールアドレス(任意) | keiichi@nakayama.com |
タイトル | 新年会 |
写真 | ![]() |
コメント | 新年会 |
削除する | |
No.38 | 2003.2.8 10:14 |
名前 | 中山慶一 |
入会期 | 創設期 |
メールアドレス(任意) | keiichi@nakayama.com |
タイトル | 新年会 |
写真 | ![]() |
コメント | 新年会 |
削除する | |
No.37 | 2002.11.10 16:44 |
名前 | 松岡 大幾 |
入会期 | 5期 |
メールアドレス(任意) | hiroki_matsuoka@ihi.co.jp |
タイトル | カマキリの産卵 |
写真 | ![]() |
コメント | 風もなく、ポカポカの小春日和。 午後から家の前の草取りをしていたら、カマキリが産卵していました。 卵はもちろん、その卵から小さなカマキリが産まれているのも見たことはありましたが、 カマキリが産卵しているのをナマで見るのは初めてでした。 年甲斐もなく興奮してしまって、草取りのことをすっかり忘れて、 デジカメで何枚も写真を撮ってしまいました。 茨城には、まだまだ自然がいっぱいです。 ちなみにこの前、茨城県内で、 ・ホーマック⇒牛久市 ・山岡家(ラーメン屋さん)⇒牛久市(?) ・ミートパビリオン⇒つくば市 を発見しました。 どのお店も、かなり賑わっていましたよ。 |
削除する | |
No.36 | 2002.10.21 12:33 |
名前 | 松尾 元 |
入会期 | 5期 |
メールアドレス(任意) | matsuoha@kajima.com |
タイトル | 2002年秋季チャレンジカップのひとこま3 |
写真 | ![]() |
コメント | ぶんぶんぶぶぶん。 |
削除する | |
No.35 | 2002.10.21 12:27 |
名前 | 松尾 元 |
入会期 | 5期 |
メールアドレス(任意) | matsuoha@kajima.com |
タイトル | 2002年秋季チャレンジカップのひとこま2 |
写真 | ![]() |
コメント | はっさんずを応援する人々。 いえい。 |
削除する | |
No.34 | 2002.10.21 12:23 |
名前 | 松尾 元 |
入会期 | 5期 |
メールアドレス(任意) | matsuoha@kajima.com |
タイトル | 2002年秋季チャレンジカップのひとこま |
写真 | ![]() |
コメント | でへへへへへ。 こうへいです。 |
削除する | |
No.33 | 2002.10.16 21:23 |
名前 | 中山 |
入会期 | 創設期 |
メールアドレス(任意) | nakayama@i-cis.com |
タイトル | 北海道新聞16日夕刊 |
写真 | ![]() |
コメント | あはははは。名前が載るとうれしいね。 |
削除する | |
No.32 | 2002.10.12 23:50 |
名前 | 中山 |
入会期 | 創設期 |
メールアドレス(任意) | nakayama@i-cis.com |
タイトル | 加盟団体戦戦ベスト4 |
写真 | ![]() |
コメント | とうとうやった。 地道な練習と経験の成果が出た。 前列左から 小倉、奥山、塩井 後列左から 中山、岡本、土居、立井 詳細は掲示板で。 |
削除する | |
No.31 | 2002.10.12 18:53 |
名前 | 松岡 大幾 |
入会期 | 5期 |
メールアドレス(任意) | hiroki_matsuoka@ihi.co.jp |
タイトル | 山中湖直前強化練習その5 |
写真 | ![]() |
コメント | テニスが終わってから、品川に行って食事をしました。 私は中田さんの車で移動しました。 中田さんの車には、DVDナビが付いていて、 『DVDとは、何物だ?』 と言わんばかりにのぞきこんでいる前川さんがいました。 ごめんなさい。 今回の報告は以上です。 テニスをしたのに、気がついたらテニスをしている写真が1枚もありませんでした。 以後気をつけま〜す。 |
削除する | |
No.30 | 2002.10.12 18:42 |
名前 | 松岡 大幾 |
入会期 | 5期 |
メールアドレス(任意) | hiroki_matsuoka@ihi.co.jp |
タイトル | 山中湖直前強化練習その4 |
写真 | ![]() |
コメント | 今回は、久しぶりに中田さんが参加しました。 気持ちよく汗をかいた後のさわやかな笑顔をご覧ください。 中田さんは、山中湖の大会に参加しませんが、この日のテニスでは、 来てすぐにCREW東京支部選りすぐりの美女3人を相手にダブルスをしたり、 往年のずどーん!というサーブを打ったりと大ハッスル(死語?)の1日でした。 体が痛くならなければいいですね・・・ |
削除する | |
管理 |