最後に登録された自己紹介はページの一番上に追加されます。 |
登録した自己紹介が表示されない場合はリロードしてください。 |
表示形式 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
|
No.11 | 2002.12.13 15:32 |
名前(必須) | 石黒知美 |
ニックネーム | ぎろめ |
入会期(必須) | 2期 |
メールアドレス | |
プロフィール(必須) | 2期の石黒と申します。 当時CREWに入ったのは先輩達がとてもやさしく 暖かい雰囲気の方ばがりだったからというのが理由です。 あの頃は一生懸命テニス頑張ったなぁ〜(朝練もやったし) 今じゃ・・・全く体を動かしていません。 何か機会があったら参加したいとは思っていますので(本当か!) よろしくお願いします。 |
写真等 | |
削除する | |
No.10 | 2002.3.1 22:04 |
名前(必須) | 土居 隆 |
ニックネーム | |
入会期(必須) | 創設期 |
メールアドレス | takashid@yahoo.co.jp |
プロフィール(必須) | こんばんは. crewの新しい掲示板ができ,喜ばしく思います. 中山さんご苦労様でした.今までの方もお疲れさまです. 私は北海道に移り住んですでに満20年になろうとしてます. 1年目は体育会系テニス部で球拾いをして,2年目から何でも研究会(通称何研)に 入り,3年目で名称をNANにかえて,総勢100人ぐらいになり年度末に分裂,4年目に CREWを立ち上げた時に会長をやり(このときは男性10人弱, 女性は3−4人ぐらいで発足後,涙ぐましい努力で会員獲得,夏合宿はニセコの ペンションミルキーハウスで総勢40人ぐらいでやったかな),5年目には 岡本他が入会,ニセコスキー合宿で楽しくスキーをしたことが思い出されます. 6年目は卒業というわけで,それから14年の歳月が流れています. その間北海道内を転々とし,3年前から札幌に再び住んでます. 職業柄スポーツ医学に興味がありますので,何かお困りの際はご連絡ください. 今年はみなさんとテニスしたいと思いますので,よろしく. 交流戦(現役とOB)みたいな大会でも是非やりましょう. テニス以外にはスキーも大好きです.今年は現在まで33日ぐらいいったかな. 年甲斐もなく,あさってスキー検定(テクニカル)挑戦予定です(たぶん落ちます). というわけで長くなりましたが,よろしくおねがいします. |
写真等 | |
削除する | |
No.9 | 2002.3.1 14:04 |
名前(必須) | 鯨井 雅史 |
ニックネーム | |
入会期(必須) | 10期 |
メールアドレス | masashi.kujirai@toshiba.co.jp |
プロフィール(必須) | 11代目の会長でした鯨井と申します。 札幌クルー在席4年。東京支部に参加して4年。 時が経つのは早いもので。 みなさん東京で遊びましょう。 僕の出席させて頂ける結婚式はなるべく北海道でやりましょう。 今後ともよろしくお願いします。 |
写真等 | |
削除する | |
No.8 | 2002.2.27 23:20 |
名前(必須) | 阪口 幸三 |
ニックネーム | わんこ先生、グッチかな |
入会期(必須) | 6期 |
メールアドレス | kozosaka73@yahoo.co.jp |
プロフィール(必須) | 今更はずかしいですが、自己紹介です。 なんともう入社して6年が経とうとしています。 クルー現役6年、東京支部6年です。 あいも変わらず、みなさんとつき合わせていただいております。 仕事は環境コンサルタントなんていう、今時なしゃれた仕事のように思われますが、 きっかけは、クルーの2年先輩の高宮さん、1年先輩の阿部さんが衛生工学にいらして、 「衛生は暇でいいよ」という言葉に導かれたことです。 (それだけでもありませんが) 北大、クルー、衛生工学、今の会社、そして結婚(職場結婚というやつです)と、 不思議な取り合わせで現在に至っております。 北大あるいはクルーに入っていなければ、 全く違った仕事・人生をしていたかもしれません。 やり直したい。。。 うそです。 私をご存知でない方のために、簡単な自己紹介。 酒と柴犬とテニスと鍋と温泉と浜省と司馬遼太郎をこよなく(?)愛する男です。 多分8代目ぐらいの会長をさせていただきました。 今後ともよろしくお願いします。 それでは。 |
写真等 | |
削除する | |
No.7 | 2002.2.27 00:29 |
名前(必須) | 佐藤亜子 |
ニックネーム | アコ |
入会期(必須) | 1期 |
メールアドレス | ako-s@mti.biglobe.ne.jp |
プロフィール(必須) | 1期のアコ@札幌 です(^^)\ その当時は、"1期"ということを意識したことはなかったのに、 CREWの歴史がこんなにも刻まれている現在、 その一歩に立ち会っていたんだなー★なんて思うと、 うれしいやら、なつかしいやら(*^^*) 半年前に、ふとしたきっかけで、 学校卒業以来のテニスを再開。 テニスの楽しさを思い出して、 つい最近、再び、CREW に出会いました。 ありがとう > 中山さん! 仕事もテニスも芝刈りも 日本の伝統文化もどこかの国の音楽も 「今だから出来ること それを決して 忘れないで」 あきらめないで、ちょっとだけがんばろうかと思っています。 |
写真等 | ![]() |
削除する | |
No.6 | 2002.2.18 12:45 |
名前(必須) | 松尾 元 |
ニックネーム | そういえばクルーで定着したものはなかったなあ。 |
入会期(必須) | 5期 |
メールアドレス | matsuoha@kajima.com |
プロフィール(必須) | サークルに入った当時の自分の写真を見ると、肌つやがいいのに驚きます。 シャワー浴びても水はじいてたもんなあ。(今はしみこむけど) テニスとは、細く長く付き合っています。 ある意味、学生当時から変わらぬ姿勢かも。 でもテニスをするたびに、もう少しうまかったらもっと面白いんだろうなあ といつも思います。 少年時代より、水泳、野球、サッカー、バレーボール、といろいろなスポーツに 親しんできましたが、テニスはやってて一番面白いかもね。 クルー東京支部も7年が経ち、円熟味を増してまいりました。 皆様、東京に来る際には是非ご一報を。 その時にヒマなクルー東京支部部員が熱くおもてなしさせていただきます。 (ちなみに先日は、九州より高宮様が上京されまして、 最高級の焼酎とフグヒレ,カラスミ、明太子をお土産に頂きました。 。。いや、これは、けっしてお土産を強制しているのではありませんよ。) |
写真等 | |
削除する | |
No.5 | 2002.2.18 08:40 |
名前(必須) | 岡本 收司(旧姓:なし) |
ニックネーム | たろう |
入会期(必須) | 2期 |
メールアドレス | syu-oka@mbj.sphere.ne.jp |
プロフィール(必須) | サークルに入った当時、私の嫌いなものの一つが日本酒だった。 ほとんどの人が嘘だと思うかも知れませんが、本当です。 昔のプロフィールを持っている人は確認してみてください。(もういないか。。。) 今はひたすらテニスに燃えつつ、子育てもしつつ、 よく考えると結構がんばってるかもしれないと自己満足している今日この頃。 みなさん、末永くよろしくお願いします。 |
写真等 | |
削除する | |
No.4 | 2002.2.16 23:30 |
名前(必須) | 小倉健一 |
ニックネーム | おぐらケンイチ |
入会期(必須) | 2期 |
メールアドレス | ken-1@pop21.odn.ne.jp |
プロフィール(必須) | 「入会期」の所を見ると 「30期」まであるので驚いてしまいましたが、 その内追加する時がくるんでしょうね。 そう考えたら「2期」ってのもすごいなあ。 僕は今、札幌で息をひそめて生きてます。 時々は姿を見せることもあると思うので、 その時はよろしくお願いします。 |
写真等 | ![]() |
削除する | |
No.3 | 2002.2.16 21:16 |
名前(必須) | 石川 信博 |
ニックネーム | |
入会期(必須) | 創設期 |
メールアドレス | fwgf9888@mb.infoweb.ne.jp |
プロフィール(必須) | 4年前に札幌に戻って来て、昔の仲間とテニスを始め、気持ちは20代のまま、歳は厄年を 超えてしまいそのギャップを感じさせていないと自分だけは思っており、老いて益々盛んを 実践したい。 最近、趣味の中にゴルフが加わり、スケジュールの調整が大変。 今年は女性とテニスをしたいと真剣に考えている。 皆さんのカムバックを期待しています。 |
写真等 | |
削除する | |
No.2 | 2002.2.14 14:48 |
名前(必須) | 奥山 真治郎 |
ニックネーム | まじろー |
入会期(必須) | 9期 |
メールアドレス | majiro@msa.biglobe.ne.jp |
プロフィール(必須) | これからは全国的に テニス、飲み会、合宿等募集をかけましょう! 東京支部のみなさんよろしくお願いします! もちろん本部での行事もすべて公開します! 本部の人数も増加しているので、 メールリストを作りたいと思ってます。 どんどんこのホームページに書き込みしてください! |
写真等 | |
削除する | |
No.1 | 2002.2.13 10:35 |
名前(必須) | 中山慶一 |
ニックネーム | コアラ |
入会期(必須) | 創設期 |
メールアドレス | nakayama@i-cis.com |
プロフィール(必須) | ここ2,3年の間にCREWの仲間と札幌でテニスをする機会が増えてきて喜んでます。 自己紹介はhttp:// nakayama.com/をご覧ください。 全国的にCREWのネットワークが成熟していくのが楽しいと思ってます。皆さん、よろしく お願いします。 |
写真等 | ![]() |
削除する | |
管理 |